<成人支援事業所向け>
発達障がいの理解と支援(実践編)
講師 譲田 和芳先生(bonワークス豊中 管理者・サービス管理責任者)
エルムおおさかでは、例年、「発達障がいの理解と支援」と題して支援者向けの基礎講座を開催してきましたが、2021年度より基礎的な知識をもっている支援者を対象にした「実践編」を開催しています。
自閉症に特化した生活介護事業所での支援経験が豊富な譲田和芳氏を講師にお迎えし、”どの様にアセスメントをして、その結果を支援にどう活かしていくのか”について、講義とグループワークを通して教えて頂きます。動画を見てアセスメントをしてみるなど、実際に体験することで具体的に学びを深めていく内容となっています。
現場での実践力を高めたい支援者の皆様、この機会にぜひご参加ください。
<日 時> 2023年8月1日(火) 10:00~12:00
<会 場> JEC日本研修センター心斎橋 5階 大会議室A-1
<対 象> 大阪市内で発達障がい者支援に携わっている成人支援事業所の支援者の方
※発達障がいに関する基礎的な知識を持っている方を対象としています。
(発達障がい者への支援経験3年以上程度)
<定 員> 40名
※会場の人数制限のため同一事業所の参加人数は1名までとさせていただきます。
申込者多数の場合同一法人での参加人数を制限させていただく場合がございます。
※定員になり次第締め切らせていただきます。定員を超えご参加いただけない場合にのみ、
こちらからご連絡いたします。こちらから連絡がなければ、直接会場におこしください。
※グループワークを行いますので、ご都合よりキャンセルされる場合は、必ずエルムおおさかにご連絡ください。
<参 加 費> 無料
<申込受付> 受付中
<申込方法> 詳細が決まり次第、案内および申込み書を随時掲載いたします。ご確認の上、
FAXかメール、下記申し込みフォームでお申込み下さい。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、体調に不安のある方は参加をご遠慮ください。